先生のページ
平成29年度
3月
  かっこいいお兄さんたち  

かっこいいお兄さんたち

平成30年3月20日中島中学校を卒業された元若草っ子のお兄さんたちが、立派な姿で訪れてくれました。サッカー部の仲間たち。高校は別々だそうですが、皆さんを応援しています。ご卒業おめでとう!

 
 
  みなさんのご活躍を応援しています  

みなさんのご活躍を応援しています

中島小学校6年生のみなさんご卒業おめでとうございます!3月19日卒業証書を持って元若草っ子のお兄さんお姉さんたちが保育園へ来てくれました。四月から新中学生!!頑張れ!!

 
1月
  赤い羽根募金に協力!!  

苦しかったけれど思い出のお別れ遠足

年長児親子遠足で久能海岸から歩いて東照宮へ登りました。1159の石段を親子で頑張って一歩ずつ歩きました。国宝権現造の社殿は美しく、早咲の桜も私達を待っていてくれました。富士山がきれいな日本平の芝生で、親子でたくさん遊んで思い出をつくりました。

 
 
  親子若草音楽界  

郷土の教えを学ぼう

桜門横に掲げられた徳川家康公の御遺訓には「自己を完成させるには、自分の得意なところは避けて、苦手なところを努力するが良い。そのように努めてこそ、立派な人間となれるのである」と説明がありました。

 
1月
  赤い羽根募金に協力!!  

獅子舞登場!

年が明けて、若草っ子一同で「新年のつどい」を行いました。新年のご挨拶を全員でしてから、おうちでのお正月の様子がどんなだったか、先生がみんなに聞いてみました。それぞれに楽しいお正月を過ごしたようです。 そして縁起がよい獅子舞が登場!子どもたちの幸せを願いました。

 
 
  親子若草音楽界  

体力をつける

子どもたちの体力は、運動量により増減が著しいです。室内でゲームをする時間が長かったり、生活リズムが不規則になってしまうと筋力も低下してしまいます。お正月が明け、寒さに負けず、外でたくさん遊ぶようにしていきたいと思います。

 
12月
  赤い羽根募金に協力!!  

子どもまつりの準備

子どもたちの表現あそびを楽しく演出するために、音楽・音響・小道具・照明そして背景等を職員が協力して工夫しながら考えていきました。 子どもたちと一緒につくった発表会です。

 
 
  親子若草音楽界  

日本の外を見てみよう。

子どもたちが異文化に触れ、国際理解ができるように講師を招きました。アメリカ人のデイブさんから、アメリカのクリスマスの様子や、アメリカのくらしを聴き、クリスマスにちなんだジェスチャーゲームに大笑い。アメリカの子どもたちが愛する「聖ニコラス」の絵本には日本のみんなも聴き入っていました。

 
11月
  赤い羽根募金に協力!!  

赤い羽根募金に協力!!

園児たちが、「赤い羽根共同募金運動」に協力してくれました。 保護者の皆さんもご協力をたくさんありがとうございました。子どもたちが 募金活動を通して「福祉の心」を育んでくれたらいいなと思います。

 
 
  親子若草音楽界  

親子若草音楽会

11月4日(土)にバイオリンとピアノの音楽家を招いて、親子音楽会が開かれました。 素敵な音色に合わせて、鈴やタンバリンを鳴らして体いっぱいに音楽を楽しみ、 子どもたちもおうちの方もリラックスして参加できたと好評でした。 プログラムからいい香りがして、心も豊かになる時を過ごすことができました。

 
9月
  中学生ボランティア  

中学生ボランティア

若草保育園の運動会に中学生ボランティアがお手伝いに来てくれました。小学生のお世話や用具の出し入れ、競技のお手伝い、応援もしてくれました。爽やかな活躍が頼もしかったです。子どもたちの良いお手本になってくれてありがとう!

 
 
  ミュージアムで楽しいお勉強  

ミュージアムで
楽しいお勉強

ゆり組の子どもたちが、初めて「ふじのくに地球環境史ミュージアム」を訪れました。ミュージアムの先生から昆虫・海・化石・動物のことなど、みんな興味津々に教えていただきました。昔々静岡県にもゾウやトラが歩いていたそうです。

 
9月
  流行をくい止める  

流行をくい止める

新人職員も一緒に感染症予防研修を行いました。消毒液の作り方、嘔吐物の処理の方法、子どもの誘導などを確認し合いました。今年は手足口病やRSウィルス感染症が流行し、これからはインフルエンザに気をつけていきましょう。

 
 
  AED研修  

AED研修

いざという時に備えAEDの使用方法を今年も2日間にわたって全職員が体験練習しました。
あわてずに連携して命を救えるようにこれからも繰り返し行っていきたいと思います。

 
8月
  つばめの巣づくり  

つばめの赤ちゃん

7月の七夕の少し前から巣づくりを始めたツバメ達に、4羽の赤ちゃんが無事に生まれました。親つばめ達は、行ったり来たり、子どもたちにエサを運んでいます。だんだん大きくなってきた子どもたちは、窮屈そうに可愛く並んでいます。巣立ちはもうすぐでしょうか。楽しみです。

 
 
  職員園内研修  

夏まつりの思い出

小学生の子ども達が若草夏まつりにたくさん遊びに来てくれました。真っ黒に日焼けして大きくなって、元気いっぱいです。久しぶりに会えたお友だちとも楽しそうに遊びました。私達職員も元気な姿が嬉しいです。

 

7月
  つばめの巣づくり  

つばめの巣づくり

数年ぶりに若草保育園の玄関の上に、つばめが巣づくりを始めました。園児たちが毎日登園してくる様子を親つばめが見ています。せっせせっせと巣づくりのために土や小枝を運んでいます。赤ちゃんつばめの誕生が楽しみです。

 
 
  職員園内研修  

職員園内研修

7月1日は職員研修を行いました。保育園職員全員で若草保育園の保育理念、保育の方向性を確認し合い、0才から年長まで連続した養護と教育をすすめていくことを考え、個々の育ちを園全体で見守りながら、よりよい保育を目指していこうと話し合いました。

 
6月
  大喜びの子どもたち  

大喜びの子どもたち

親子ふれあいの会の幼児クラスは塩レンジャー先生と一緒に色々なゲームあそびをしました。
親子一緒に体を動かして遊ぶ体験はいつまでも親子の絆を太くしてくれます。

 
 
  親子でリフレッシュ  

親子でリフレッシュ

乳児クラスの親子はふれあいながら、手あそびや体をつかってリズムに合わせて運動しました。
ブレイン体操でお父さんお母さんもリフレッシュ。

 
5月
  美味しい山の幸  

お茶の産地静岡

竹の子掘に行った5月2日はちょうど八十八夜でした。
初夏の日差しに、お茶畑の緑が光っています。
今年もゆり組のみんなは足久保の皆さんに、大変お世話になりました。おいしい新茶が待ち遠しいです。

 
 
  造形あそびでサラサラの小麦粉に、子どもたちは粉だらけ。手の感触を楽しみながら思い思いの形をつくりました。  

親子遠足・
みんなと仲良くなろう

5月の親子遠足。
お友だちと一緒にお父さんやお母さんと動物園へ行けるのをみんなわくわくしながらとても楽しみにしていました。みんなと一緒に手づくりの美味しいお弁当を広げて楽しい時間を過ごすことができました。動物達とも仲良しになれたかな?

 
4月
  美味しい山の幸  

ピカピカ一年生

4月7日、小学校の入学式。新しい一年生のみなさんおめでとう!お父さんお母さん、おめでとうございます!若草っ子パワーで、お勉強、運動を頑張って、そしておともだちとたくさん遊んで元気に大きくなってください。

 
 
  造形あそびでサラサラの小麦粉に、子どもたちは粉だらけ。手の感触を楽しみながら思い思いの形をつくりました。  

楽しく体を動かそう

すみれぐみの子どもたちは初めての体操教室です。塩レンジャー先生とクラスの先生と一緒に楽しく体を動かしながら、たくさんのことを学んでいきます。

 

ページ上部に戻る

トップページ
当園のご案内
笑顔の報告
行事カレンダー
おしゃべりサロン
子育て相談室
先生のページ
ご要望に対する対応
個人情報保護について